1575件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-15 令和 4年12月15日総務常任委員会-12月15日-01号

当課としては、この評価結果を参考に、国指定名勝である当該施設の歴史的、文化的な価値を公募者が十分に理解した上で、施設の保存と活用のバランスを図りながら安定した管理運営を行う能力を有するものと判断し、旧齋藤家別邸運営グループ指定管理候補者として選定しました。  なお、3ページには申請団体の一覧、4ページ、5ページには提案された事業計画の概要、6ページには収支計画を添付しています。

静岡市議会 2022-11-03 令和4年11月定例会(第3日目) 本文

当該施設では、既に子育て世代対象とした親子教室が多数実施されています。藤枝市のキッズパークのような子供に幅広くスポーツに触れる機会を提供する子育て支援施設としてプレイルームとの親和性は高いのではないでしょうか。ぜひまち磨きの視点に立って御検討のほど、よろしくお願いいたします。  

静岡市議会 2022-11-02 令和4年11月定例会(第2日目) 本文

これらの動きとともに、現地・現場でのバス送迎に対する安全対策の確認として、当該施設を所管する牧之原市はもとより、静岡県で一斉に書面及び立入検査が開始され、本市でも所管部門において実施したと伺っております。この立入検査につきましては、去る11月29日に静岡県による県下の状況とともに、本市が所管する施設への調査結果が公表されています。  

新潟市議会 2022-09-21 令和 4年 9月21日総務常任委員会−09月21日-01号

この当該施設は、投票日には投票所ですか。 ◎三屋宰子 選挙管理委員会事務局長  当該施設ですか。 ◆深谷成信 委員  山の下行政サービスコーナーについて。 ◎三屋宰子 選挙管理委員会事務局長  山の下行政サービスセンターにおいては、現在は期日投票所及び当日投票所ではありません。 ◆平松洋一 委員  先ほど決定していくのに基準がないと言っていましたが、よろしいですか。

新潟市議会 2022-06-21 令和 4年 6月定例会本会議−06月21日-04号

飯塚孝子議員 登壇〕 ◆飯塚孝子 当該施設従事者からお聞きしたところ、入所系施設へのキット配布はされたけれども、同じ施設内を移動したりするショートステイやデイサービスは対象にはならなかったと聞き取りをしていますが、その点を確認したいと思います。 ○議長(古泉幸一) 夏目保健衛生部長。                 

熊本市議会 2022-06-16 令和 4年第 2回定例会−06月16日-04号

幅広い世代の方が多数利用される当該施設に、新たに期日投票所を開設することで、本市の有権者の利便性を図るとともに、選挙への関心を高め、投票率向上につなげてまいります。  次に、具体的対策としまして、昨年10月に執行された衆議院議員選挙において、当日投票所として借用した施設150か所中、仮設スロープ設置人的介助を行った投票所62か所の段差等に関する調査を実施しました。

新潟市議会 2022-03-15 令和 4年 3月15日環境建設常任委員会−03月15日-01号

次の亀田駅前地域交流センター管理運営は、当該施設管理運営に係る経費です。  次に、第8款土木費、第2項道路橋りょう費、第1目道路橋りょう総務費です。道路管理は、道路管理事務道路用地土地借り上げ料などに係る経費で、道路橋りょう経費は、当課一般事務に係る経費です。  次に、第2目道路維持費です。

静岡市議会 2021-12-08 令和3年 都市建設委員会 本文 2021-12-08

これにより交通ターミナルである特定車両停留施設、いわゆる新宿バスタのような停留施設のうち、乗降場通路待合所などの旅客の場所を対象とした旅客特定車両停留施設がこれまでは道路のみだったバリアフリー基準に適合すべき施設に追加されたため、本条例において、当該施設に関する通路、出入口、傾斜路等の幅や勾配など、構造基準について追加をして定めております。  

熊本市議会 2021-09-03 令和 3年第 3回定例会−09月03日-02号

最後に、酸素投与投薬等を行う診療拠点等として、宿泊療養施設体育館等施設を臨時的な医療施設に転換することにつきましては、全国の大都市部において酸素ステーション入院待機施設等設置が進んでいるところであり、当該施設設置に係る国からの通知等も踏まえまして、県と協議してまいります。          

岡山市議会 2021-06-17 06月17日-06号

制度導入より20年近くたった今,公の施設の在り方,制度運営当該施設で働く人たち利用者地域住民にはどういう影響が出ているのか,メリット,デメリットをまとめる時期ではないかと思っていたところ,令和2年度の包括外部監査の報告が出たので読ませていただきました。この制度は,総務省自身コストカットのツールとして使った嫌いがあると指摘したという経過があります。

熊本市議会 2021-06-17 令和 3年第 2回厚生分科会−06月17日-01号

内田律 新型コロナウイルス感染症対策課長  配布方法でございますけれども、公立の小中学校あるいは保育所につきましては、各所管課より当該施設に連絡して配布するというような方法で考えております。また、私立等あるいは民間企業におきましては、それぞれに希望調査をしまして、委託業者の方に申し込んでいただきまして、そこからキット配布するというような流れで考えておるとこでございます。

岡山市議会 2021-06-07 06月07日-01号

甲第134号議案は,都市公園占用が可能な仮設施設及び入札により公園施設設置者を特定する場合等の当該施設使用料の額を定めるとともに,岡山操車場跡地公園(仮称)に有料駐車場設置する等のものです。 甲第138号議案は,岡山岡山北斎場について,指定管理者指定を行うものです。 甲第140号議案は,岡山市第六次総合計画後期中期計画を策定するものです。 

仙台市議会 2021-04-16 令和3年度 新型コロナウイルス感染症関連補正予算等審査特別委員会(第2日目) 本文 2021-04-16

一方、宮城県が提供しているみやぎお知らせコロナアプリMICAにつきましては、県内のライブハウスやカラオケ、飲食店店舗等対象として、これらを利用する場合に店舗に掲示されているQRコード利用者が読み取り、メールアドレスを県の電子申請システムに登録することにより、当該施設感染者が認められた場合には、利用者に対し感染情報等がメールでお知らせされるというものでございます。

堺市議会 2021-03-26 令和 3年第 1回定例会−03月26日-05号

とはいえ、児童虐待発達障害などの増加という昨今の状況に鑑み、当該施設の拡充が求められていることは事実である。その実現が急がれることも否定できないと考える。かかる観点に立つなら、施設整備をさらに遅らせることは避けるべきであって、府委託を前提とする議案第35号についても反対しないことにする。  

相模原市議会 2021-03-23 03月23日-09号

また、当該施設は県の施設でありますが、ロボット特区の期限が終了する令和4年度末以降も継続して使用できることが必要です。対応について伺います。 次に、SDGs取組について伺います。 2030年に向けて、行動の10年として、人類の生存をかけた取組が進められています。本市SDGs日本一への取組を推進していることは大いに評価いたします。また、誇りとするところでもあります。